今日から最低限の全ての作業を新しいPCでできるようになりました。一般家庭向けのスペックです。
新PCスペック
・CPU:i3 12100F(12世代Core i)
・16GBメモリ
・GTX1050Ti(暫定)
今のデスクトップはPC光学ディスクが内蔵しない仕様なので外付けDVDを買おうかと思います。あとグラフィックボードをレイトレーシング化(RTX3050あたり?)
さて、VRChatの先代にあたるメタバース、SecondLifeより、今日も移動回です。
寓話の海 - ティーンズ・グリッド・トランスファー・ステーション
http://maps.secondlife.com/secondlife/Baffin/64/84/39
寓話の海 - 幸運諸島
http://maps.secondlife.com/secondlife/Mirtoon/88/126/22
Hartwick(ハートウィック)交差点
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hartwick/182/243/67
Lily(リリィ、ユリ)大橋
http://maps.secondlife.com/secondlife/Lily/243/127/62
とのルートで、今回はなにもなさそうなのでダムのほうには行きません。河口の橋のほうです。
<以下共通説明文:メタバース活動拠点>
メタバースとは、ネットのチャットサービスの一つで、CGで作った仮想空間の中でチャットを楽しむ。
2025年現在、AIブームに取って代わったので、HMD対応による第二次メタバースブームは収束しています。興味のある方だけどうぞ。ユーザー視点から高度すぎたかも。
Steam
https://store.steampowered.com/?l=japanese
VRChat:VR対応
https://www.vrchat.net/
SecondLife(LindenResearch社LindenLab運営)
https://secondlife.com/?lang=ja-JP